最新ニュース

2022年の記事

2022年11月 1日松蔭大学大学院看護学研究科看護マネジメント専攻(修士課程)の設置認可について

大学院看護学研究科(令和5年4月開設)の設置が認可されました。

詳しくはこちらをご確認ください。 ⇒ 大学院看護学研究科 詳細


2022年10月28日第22回松蔭祭が開催されました!

   令和4年度の松蔭祭が、10月15日(土)、16日(日)の2日間にわたり「HappinessSHOIN 2022」を
テーマに開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在学生、卒業生、教職員と関係者ご家族のみ
のご来場となりましたが、飲食の模擬店や対面によるお笑いライブが復活し、大成功の内に終了しました。
   皆様が楽しめるような企画を試行錯誤しながら考え、当日まで慌ただしい日々が続きましたが、実行委員の学生
が中心となって一生懸命作り上げた松蔭祭は、学園生活の貴重な1ページに残る思い出になったことと思います。
   今回、ご招待することが出来なかった地域の皆様が来年の松蔭祭にお越し頂けることを楽しみにしております。

DSC_0008.JPGDSC_0116.JPG
 
 
 
 

IMG_7164.JPG
IMG_8328.JPG


 


IMG_8403.JPG

2022年10月25日森の里防災訓練への支援報告

1.日時:2022年9月4日(日)9:45~11:30
2.参加地域人数:50名弱
3.依頼役割
  「AEDの使用方法」の説明と実施指導  
  依頼講師数 2名であったため、2名の教員で参加し、指導した。
4.実施方法
  自治会役員が参加者を4Gに分け、2Gはゲームとテント設営等の訓練、
    2GはAEDの使用練習を40分で行い、時間で交代して実施する。
5.評価
  参加者は3人一組で、1次救急の手順通り、声掛け、救急要請とAEDを持ってくる人、
   その間、心臓マッサージを続ける人で円滑に行えていた。
    心臓マッサージを実際にやってみて、見るとやるとは違うと参加者の感想が聞かれた。
    AED操作は機械の指示に沿って実施できた。自治会役員からも好評だった。

写真.png

2022年10月12日第22回松蔭祭を開催します

第22回松蔭祭を令和4年10月15日(土)、16日(日)に開催いたします。
今回のテーマは「Happiness SHOIN 2022」です。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、在学生、卒業生、教職員と関係者ご家族のみご来場いただけます。
松蔭祭を楽しみにして下さっている皆様には心苦しいご案内となりま
すが、上記関係者以外の方のご来場はお控えいただきますようお願いいたします。
今回は、飲食の模擬店、対面によるお笑いライブ、プレゼンテーション大会の実施など、昨年と異なる内容で開催致します。どうぞ奮ってご参加ください。
なお、参加を予定している皆様におかれましては、コロナ感染対策をされた上、ご参加ください。
お知らせが遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

※駐車場は数に限りがありますので、公共交通機関等をご利用ください。

松蔭祭1.JPG松蔭祭2 (2).JPG

2022年9月29日大学院看護学研究科の設置認可申請について

松蔭大学・大学院では、看護学研究科(看護マネジメント専攻)の設置認可申請中です。
詳しくは認可後に公表させていただきます。

2022年9月16日令和4年度あつぎ市環境教育特別講座:地球温暖化の現状と苫小牧CCS実証試験について

あつぎ市環境教育特別講座が以下の通りに開催されます。

日時:2022年10月5日(水)10:10〜11:40

場所:松蔭大学 ステーションキャンパス101

講座名:地球温暖化の現状と苫小牧CCS実証試験について

講座の詳細・申し込みにつきましては、こちらをご覧ください。⇒ 詳細・申込方法

2022年3月16日令和4年度松蔭大学・大学院入学式の開催について

令和4年4月1日(金)開催予定の入学式について、新型コロナウイルスの感染拡大防止から、参列される皆様の健康と安全を最優先に考慮し、ご家族等の入場を見送ることを決定いたしました。入学生と教職員のみで挙行致します。
 皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますこと深くお詫び申し上げますと共に、ご理解賜りますようお願い致します。
 
また当日予定されていた【保護者懇談会】におきましても中止とさせて頂きます。

2022年3月10日学生等の学びを継続するための緊急給付金 三次募集について

 文部科学省創設の「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について、三次募集を行います。
申請を希望する学生は、Active Academyに募集要項・申請様式を掲載しております。
期日内に学生課まで書類を提出してください。
 
【申請期日】
2022年3月11日(金)~2022年3月16日(水)
※窓口受付の場合、平日9時~16時までとなります。
※郵送の場合、上記期日必着となります。
                               
                                学生センター 学生課

 

2022年2月15日公開講座をWEBで行いました(看護学部)

看護学部では2022 年 1 月 21 日に森の里在住、活動をされている おやじのたまり場の皆様を対象に「自分の身体管理について 」のテーマで公開講座を行いました。 

詳細はこちらをご覧ください ⇒ 公開講座

2022年2月 3日学生等の学びを継続するための緊急給付金 二次募集について

文部科学省創設の「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について、二次募集を行います。
申請を希望する学生は、Active Academyに募集要項・申請様式を掲載しております。
期日内に学生課まで書類を提出してください。

【申請期日】
2022年2月4日(金)~2022年2月22日(火)
※窓口受付の場合、平日9時~16時までとなります。
※郵送の場合、上記期日必着となります。
                               
                               学生センター 学生課