県央やまなみ協議会のロゴに経営文化学部 高木健太さんのデザインが採用されました
厚木市・秦野市・伊勢原市・愛川町・清川村で構成される「県央やまなみ協議会」のロゴマークに、経営文化学部4年の高木健太さんが考案したロゴマークのデザインが採用され、神奈川新聞、カナコロ、タウンニュース等に記事が掲載されました。
県央やまなみ協議会は、5市町村間で観光振興などの連携を強化する協定を締結しており、県や民間企業、大学などが連携し、より広域的な取り組みを進めています。県央やまなみのブランド化と認知度向上を目的として、ロゴマークの制作が本学に依頼されました。採用された髙木さんのロゴデザインは、豊かな自然のある県央やまなみ地域を、木々をモチーフにシンプルに表現し、また英語表記もあり、国内外にも広く発信が可能となります。
県央やまなみ ロゴマークが決定 5市町村連携の象徴に | 厚木・愛川・清川 | タウンニュース
https://www.townnews.co.jp/0404/2025/03/28/778864.html
緑豊かな地域から着想 県央やまなみのロゴ決まる 松蔭大の髙木さん考案 | カナロコ by 神奈川新聞
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-1161542.html