8月1日オープンキャンパス 文系学部イベント

ビジネスマネジメント学科/経営法学科

卒業生から学生時代の体験談を聞こう!
経営文化学部の学び、教員とのコミュニケーション、就職までの道筋など。

異文化コミュニケーション学科

コンクラーベについて2025年のニュースの一つ、コンクラーベについて語学的に解説します。

日本文化コミュニケーション学科

日本マンガの実力
ジャンルの多様化・世界への普及から産業界での活用まで、マンガと、その映像表現であるアニメの「いま」をお話します。

少年ジャンプ ~北斗の拳からダンダダンまで~
「友情・努力・勝利」のコンセプトでマンガ文化の中心誌となった『少年ジャンプ』。長期連載「ワンピース」をはじめ、「鬼滅の刃」「呪術廻戦」「ダンダダン」等人気作を次々と生み出し、現在でもアクチュアルな存在であり続けています。本講ではその実像を追っていきます。

生活心理学科

乳児保育:赤ちゃんに触れてみよう
生活心理学科には保育士養成コースもあります。保育士になったつもりで赤ちゃん人形の世話をしてみましょう。

子ども学科

700万年の人類史からみる”子ども”とは?

観光文化学科

観光学への扉:「観光学の山頂に登山しよう」
複合学問領域である「観光学」の成り立ちと特質を示し、多様なアプローチ方法を説明します。そして、今後の方向性を探します。

メディア情報文化学科

生成AI時代を生き抜く”文系AI人材”とは?
生成AIの登場により、文系の力がますます重要に。人文知・社会知を活かしてAIと共創する「文系AI人材」の可能性と、その未来像を高校生にわかりやすく紹介します。

オープンキャンパス 日程

資料請求